2023年8月20日オープンのと〜っても素敵な、ビワフロント彦根に行ってきました!
元々は、彦根プリンスホテル(1981年開業)で、その後、彦根ビューホテル(2008年)に、そして今回、あのホテルニューアワジが全面リニューアルを実施。
雄大な琵琶湖と、対岸には比良山系を一望できるビワフロント彦根は、広大な敷地(約4万平米)に、
切妻型の屋根が特徴的な10階建全38室の本館客室棟、そして、ワンコと泊まれるドッグフレンドリーヴィラ9室を含む全12室のヴィラ棟、敷地内の地下1500mから湧き出る温泉浴場棟などがあります。
早速行ってみましょう!


入り口にはワンちゃんカートがあり、こちらを借りてまずはチェックイン

シンプルでモダンなフロントです

素敵なお庭の見えるロビー

楽ちんだワン!

黒豆茶(左)と淡海酢有限会社の梅ドリンク(右)が自由に飲めるのが嬉しいですね☺️🎵
滋賀県で唯一の酢醸造所でとてもこだわりのある酢のようです!

なんか素敵なスペースですね!



手入れの行き届いた芝生です!

木のフロアガイドもおしゃれですね
ちょっと見にくいかもですけど😅
10階でウェルカムドリンクを用意してくれるみたいなので早速GO!
そこでチェックインもできるようです。

エレベーターで10階に上がると、織田信長の安土城を彷彿させるような真っ赤な扉があり、その隙間からは彩光が、、、

おおぉーっという感じです!

眩しすぎてブラインドを下げてますが、雄大な琵琶湖と対岸には比良山系が見えます!

楽しみに待ちましょう!

僕も一緒だわん!

来ました!
ウェルカムドリンクとお菓子とスポイト!?
これはもしや!?
今流行りの「バタフライピーティー」
昔懐かしい「ねるねるねるね」みたい!

こんなのもあります
さあ、一服したら、いよいよ ドッグフレンドリーヴィラ へ Let’s GO!
その前に気持ちよさそうな芝生広場が、、、

ちょっと走るわん!


超モフモフです!

その隣には、「テニスコート」と「3オン3用バスケットコート」と「フットサルコート」があります
テニスは有料ですが、バスケットとフットサルは無料でボールも貸してもらえましたよ〜

道中もなんかおしゃれ

この日は風が強く、楽しみにしていた「焚火ラウンジ」は使えませんでした。残念😭

入り口です

ワクワク

じゃーん!
プライベートドッグラン!超芝生!
ワンコしっぽフリフリ!!







わんこスペースが広い!

Sealyのドッグベッド!ラックスプレミアム!!
うちのワンコは見向きもしませんでしたが(苦笑)



温泉露天風呂!
テンション上がります!



トイレ出た所の手洗いスペースも優雅!
では、せっかくなので、温泉棟(びわ湖温泉 居醒いさめの湯)に行ってきます!




誰もいなかったのでこっそり撮っちゃいました!
夕日が抜群ですね!

整いスペース

居醒いさめの湯のドライヤーは「ReFa」でした
初めて使ったけど風量すごすぎ!めっちゃ良い!欲しくなりました!

さあ夕飯の時間です。
本来は、お庭でBBQでしたが、風が強く、部屋の中での食事に変更になりました。

デザートも可愛い😍
ホテル棟の10階展望ラウンジではフリードリンクで、ワインやブランデーなどもありましたよ〜

あとナッツ類も

オシャレな暖炉も

夜のライトアップはこんな感じでした
ではおやすみなさい💤

グッモーニング!
朝食は、和洋のモーニングブッフェで、わんこは部屋でお留守番です
素敵な景色と、素敵な朝食で朝からテンションMAXです!


琵琶湖と言えば「もろこ」
一夜干し天然もろこの炭火焼きです
ライブクッキングコーナーがあり、料理人が目の前で焼いてくれます!

同じく、ふわふわのフレンチトーストも目の前で焼いてくれます!
いやあ、少々お高かったですが、大満足の旅行でした!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE(ビワフロント彦根)
〒522-0002 滋賀県彦根市松原町1435−91
TEL:0570078857

コメント